ナノテクノロジー材料

HOME > ナノテクノロジー材料 > グラフェン

グラフェン

単層グラフェン膜

スペインのサンセバスティアンに拠点を置くGraphenea社は大型のCVDGraphene炉を有しており、銅箔・シリコン・ガラス基板・フレキシブルフイルム上に大面積の単層グラフェン膜を成膜可能です。また、ご要望に応じて4層までの積層にも対応しております。年産7000枚(8inch)の生産能力を有しており、研究開発から量産まで幅広いフェーズに対応可能ですので是非御検討下さい。

酸化グラフェン

スペインのサンセバスティアンに拠点を置くGraphenea社は数層の厚みの高品質の酸化グラフェンをトンスケールで量産しております。フレークサイズも数十ミクロンと非常に大きく、高いアスペクト比を有します。究極の素材として注目されているグラフェンを利用した新規製品の開発に是非御検討下さい。

鱗片状グラフェン粉末(乾粉) 

米国のXG Sciences社が開発したグラフェン・ナノプレートレットは複数のグラフェンシートが積み重なった構造をしている粉末状ナノ素材です。Cグレードは層厚2ナノ以下、エリアサイズは2μ以下、Mグレードは層厚6〜8ナノ、エリアサイズは5, 15, 25μ等選択可能。より厚いHグレードもあります。周囲のエッジ部に官能基を導入したり、表面に界面処理剤を施すことによりマトリックスとの親和性を高めることができます。

ナノグラフェン水溶液

DGU(密度勾配超遠心分離法) により半導体SWNTと金属性SWNTの選択的分離及び量産を可能にした米国のNanoIntegris社は同法をグラフェンの分離にも応用、ナノグラフェン水溶液の安定供給を可能としました。製品としてはMONOグレード(1〜2層中心)とQUATTRO(3〜4層中心)の2種類がございます。

機能付与酸化グラフェン

独自の黒鉛酸化方により、酸化グラフェンの効率的合成法(Rapid Hummers 法)を確立しました。様々な種類やサイズの黒鉛原料から酸化グラフェンを合成します。また、分散媒・酸化度等、ご要望に応じたGOも作製可能です。特に、海外からの輸入が困難な有機溶媒分散型のGOでは定評があります。製品群としては、スタンダード品のRap GOに加え、塩基処理したRap bGOや貴金属ナノ粒子を担持したMetal/GO,さらに酸素含有量を5%刻みで調節可能なRap rGOがあります。

  • 商品:Rap GO, Rap bGO, Metal/GO, Rap rGO
  • メーカー:NiSiNa Materials